中学の理科で覚える必要のある元素は最低で15個、多くて24個があります。 15個の内訳としては、金属の元素が9種類と、金属でない元素が6種類となります。 ・金属でない元素は硫黄と名称が「〇素」(最後の文字が 素 )である計6種類です。フッ化物イオン塩化物イオン臭化物イオンヨウ化物イオン酸化物イオン炭酸イオンF 炭酸水素イオンCl 硫酸イオンBr 硫酸水素イオンI 酢酸イオンO2 リン酸イオン NH4無機化合物 塩化水素(塩酸) (性質) ①塩化水素(無色の気体)の水溶液を塩酸といい、強酸である。 ②湿った空気中で著しく発煙し、刺激臭がある。 ③様々な金属を溶解し、水素を発生する。 Fe+2HCl → FeCl 2 +H 2 ↑ ④アンモニアと反応して白煙を生じる
中2理科 物質の分類 映像授業のtry It トライイット